長距離を走ることに限らず、暑さ対策は屋外/屋内問わず考えなければなりません。
私の対策
- 夜に走る
- 太陽が出ている時間に走る場合
- 日焼け止めを塗る
- 保冷剤を持って走る
- 日陰の多いコースを走る
それでも1時間ももたずにペースダウンしてしまいます。
あまり効果的ではないですね。
他競技
屋外の競技では直射日光を避けることは難しいと思いますので、
休憩を多くとるようにしているのでしょうか。
屋内の競技であれば、どうしているのでしょうか。
他の方法があったら教えてほしいです。
高校野球、インターハイなど、夏の日中に行われる大きな大会もあります。
選手、指導者だけでなく、運営の皆さんも熱中症には気を付けてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿